2009年04月27日
再会!
鹿児島の某コンビニでこちらに再会。

小豆島産の「オリーブサイダー」。
ずっと前に小豆島のお土産としていただいたのです。
「確かにオリーブは好きだけれども、サイダーって・・・」
と、想像つかないまま飲んでみたら
「ひゃーうまいっ!!」
またの再会を望んでいました。
昨日は我が社で建てていただいたお住まいの展示会。
昼食を買いに寄ったコンビニで何とオリーブサイダーが!!
望んでいたら叶うんですね~。
日々、念ずる、イメージする、描いた通りになる
200円のサイダーで大きなことを語るのも何ですが・・・。
何気ない(と思っている)日常で
こういう積み重ねがあり、実現を体感していくってとても大事なのでしないか、と。
このサイダーと再会した後
実現に向けた目標を設定する、達成のためのプロセスを詳細に持つこと
について、社長と大いに語ってみた日曜夕方なのでした。
昨日から風がとても冷たいですね。
皆様、風邪にご注意を。
よい一週間を!
楽勝大家のホームページはコチラ → http://oh8.jp

小豆島産の「オリーブサイダー」。
ずっと前に小豆島のお土産としていただいたのです。
「確かにオリーブは好きだけれども、サイダーって・・・」
と、想像つかないまま飲んでみたら
「ひゃーうまいっ!!」
またの再会を望んでいました。
昨日は我が社で建てていただいたお住まいの展示会。
昼食を買いに寄ったコンビニで何とオリーブサイダーが!!
望んでいたら叶うんですね~。
日々、念ずる、イメージする、描いた通りになる
200円のサイダーで大きなことを語るのも何ですが・・・。
何気ない(と思っている)日常で
こういう積み重ねがあり、実現を体感していくってとても大事なのでしないか、と。
このサイダーと再会した後
実現に向けた目標を設定する、達成のためのプロセスを詳細に持つこと
について、社長と大いに語ってみた日曜夕方なのでした。
昨日から風がとても冷たいですね。
皆様、風邪にご注意を。
よい一週間を!
楽勝大家のホームページはコチラ → http://oh8.jp
Posted by フォレストスタッフ at
09:33
│Comments(0)