2010年07月31日

涙の訳パート2


次女は1400グラム
7か月の早産
低体重で生まれてきました。

すぐさま保育機に入り、治療や手厚い介護を頂き3か月で退院し、すくすく育ちいまでは26さい


生まれた時は、とにかく生きて!と願いました。

大きく成長するにつけ、運動が上手くできればいいのに。

勉強がもっとできればいいのに。

欲は限り無く。


「看護士になりたい」そう言って相談受けたとき、試験に合格した時。

嬉しかった。

彼女には相談に乗ってもらったこと、助けてもらった事沢山!!


生まれてきたときの感動を思い出させてくれた
昨日の空間展イベントに感謝です


続きはまた〜


同じカテゴリー(マンションリノベ)の記事画像
美味しいハーブティー
たくさんの方がお見えになってます
デザイン百覧会
デザイン百覧会
桜島ビューのお家
ポッコリしたお腹
同じカテゴリー(マンションリノベ)の記事
 美味しいハーブティー (2011-06-09 20:24)
 たくさんの方がお見えになってます (2011-02-26 16:57)
 デザイン百覧会 (2011-02-26 15:02)
 デザイン百覧会 (2011-02-25 09:15)
 桜島ビューのお家 (2011-02-25 08:20)
 ポッコリしたお腹 (2011-02-13 14:29)

Posted by フォレストスタッフ at 16:02│Comments(0)マンションリノベ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
涙の訳パート2
    コメント(0)